2010年08月25日

テナーチューバとは?

 本場オーストリアのテノールホルン奏者とドイツ式バリトン奏者に「テノールテューバとは?」と訊いたところ、實に簡單明瞭な應へが返ってきました。

 テノールテューバは、樂器名ではなく、オーケストラにおける呼稱(パート名)に過ぎない、といふのです。つまり、テノールホルンやドイツ式のバリトンやユーフォニアム、そしてヴァークナーテューバ(B管)などの樂器が演奏するパートを、オーケストラでは「テノールテューバ」と稱してゐるといふことなのです。

 私も全く同感でした。余計な知識が邪魔をしてゐるのですね。

 wd01.jpg
 ドイツ式のバリトンとテノールホルン(左からBar. Bar. Ten. Ten.)

 festa_euph.jpg
 ユーフォニアム

 two_frechtuba.jpg
 フランス式テューバ(C管サクソルンバス)

 tenore_basso.jpg
 左からフリコルノバッソとテノーレ

 01.jpg
 左からヴァークナーテューバとテノールホルン
 
【テナーチューバとは?の最新記事】
Copyright(C) 2010 by PROJECT EUPHONIUM (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Aug.25 00:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | テナーチューバとは? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック