テノールテューバは、樂器名ではなく、オーケストラにおける呼稱(パート名)に過ぎない、といふのです。つまり、テノールホルンやドイツ式のバリトンやユーフォニアム、そしてヴァークナーテューバ(B管)などの樂器が演奏するパートを、オーケストラでは「テノールテューバ」と稱してゐるといふことなのです。
私も全く同感でした。余計な知識が邪魔をしてゐるのですね。
ドイツ式のバリトンとテノールホルン(左からBar. Bar. Ten. Ten.)
ユーフォニアム
フランス式テューバ(C管サクソルンバス)
左からフリコルノバッソとテノーレ
左からヴァークナーテューバとテノールホルン
【テナーチューバとは?の最新記事】